2017年02月13日
170213_三十鎚の氷柱
170213_三十鎚の氷柱
タイトルショット:

姉に誘われて、秩父へ三十鎚の氷柱(みそつちのつらら)を見に行くことにした。 今週は山歩きはしないつもりであったのでいいお誘いだった。
朝早く、姉の車で出て、途中、正丸の近くを通過したとき、先週、伊豆が岳から帰りに寄った子の権現天龍寺を思い出し、私と同じで腰の痛い姉のために参拝しておくのも良いかとオプションで山道を車で登ってみた。




そのあと少々迷ったが、三十鎚の氷柱に到着、今年は降雨量も少ないので、どうかと思ったがご覧の通り、なかなかのもの。 夜のライトアップは壮観なのであろうと思った。
こちらは自然のまま

こちらは人工のようだ。 確かに良く見ると上部の染み出た水ではないところに氷柱ができている。

帰りは途中でそばを食べて、長瀞で天然氷のかき氷を食べて帰った。



おしまい。
タイトルショット:
姉に誘われて、秩父へ三十鎚の氷柱(みそつちのつらら)を見に行くことにした。 今週は山歩きはしないつもりであったのでいいお誘いだった。
朝早く、姉の車で出て、途中、正丸の近くを通過したとき、先週、伊豆が岳から帰りに寄った子の権現天龍寺を思い出し、私と同じで腰の痛い姉のために参拝しておくのも良いかとオプションで山道を車で登ってみた。
そのあと少々迷ったが、三十鎚の氷柱に到着、今年は降雨量も少ないので、どうかと思ったがご覧の通り、なかなかのもの。 夜のライトアップは壮観なのであろうと思った。
こちらは自然のまま
こちらは人工のようだ。 確かに良く見ると上部の染み出た水ではないところに氷柱ができている。
帰りは途中でそばを食べて、長瀞で天然氷のかき氷を食べて帰った。
おしまい。